-
-
ジョブズの手のひら返しエピソードまとめ(via NAVERまとめ)
2011/09/06 -アップル, 期間限定, 記事
via NAVERまとめ, ジョブズ, 手のひら返しエピソードまとめジョブズの手のひら返しエピソードまとめ [NAVER まとめ]
-
-
奥さんの出産「直前」と「直後」に必要なパパがやっておくべきこと
出産前後はパパにも役割がある どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!私事ですが、、、、先日8月23日に長男が誕生しました! もちろん嬉しくて嬉しくて何もかも忘れて手放しで喜んでいたのですが …
-
-
2011/09/02 -映画を超格安で観る, 期間限定, 記事
動画配信サービスHulu9月が始まって早々、Hulu(フールー)が日本上陸しましたね。 Huluはアメリカで人気の動画配信サービスです。 ざっと特長を挙げるとこんな感じかな。 ・月1480円で映画が見放題 ・最初の1ヶ月は無 …
-
-
それはもう、驚いたという言葉ではすまないくらい衝撃なニュースだった。あのやせ細った姿や体調不良による戦線離脱から考えれば当然の成り行きではあるけど、絶対カムバックしてくれるものと信じていた。それだけに …
-
-
2011/08/18 -期間限定, 記事
Bluetoothヘッドセット, 再設定今日は、去年の7月に購入したBluetoothヘッドセットを引っ張りだして、いろいろセッティングをしていた。Skype英会話で使うつもりで買ったんだけど、結局は両耳ヘッドフォンで集中して先生の声を聴き …
-
-
午後から秋葉原へ目的もなく行ってきた。 安いSDカードの8GB Class10があれば買おうと思ったのだけど900円だったので、今回はパス。この前850円で買ったからな。急いでるわけでもないので今回は …
-
-
すべて無料が魅力!iPhoneでGoogle Voice経由にて電話を掛ける方法
2011/08/12 -アップル, スマホ・タブレット, 記事, 電話代を0に近づける
app, Google Voice, iPhone, 無料電話はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!今日のチャレンジはiPhoneで通知に対応してるSIPアプリを見つけ出し、最終的にiPhoneでGoogle Voice経由にて電話を掛ける …
-
-
2011/08/11 -アップル, 記事, 電話代を0に近づける
今日はSIPソフトフォンという自分にとっては新しい言葉の分野。どうやらVoIPでの電話システムのことを指すらしい。無料の固定電話番号サービスの一つにIPKallというものがあって、このサービスにSIP …
-
-
2011/08/10 -アップル, 期間限定, 記事, 電話代を0に近づける
Google Voice, iPhoneアプリ, ゲット今日はGoogle VoiceのiPhoneアプリを入手しようとチャレンジ。実は日本のiTunesストアでは入手できないのです…無料なのに。 そこでiTunes USのApple IDアカウントが必要 …
-
-
2011/08/09 -記事, 電話代を0に近づける
Google Voice Numberをゲットした! Google Voice Numberとは、Googleが無料で提供してくれる電話番号のこと。GoogleはGoogle Voiceという電話の総 …
-
-
昨日の15:00にオンラインショップで注文したSSDがもう届いた。24時間で出荷と言うより到着ってスゴイ。 今回購入したのはcrucialのCrucial m4 CT128M4SSD2。ちょっと奮発し …
-
-
今日のテーマは、SSD。 我が家にあるメインパソコンは5年前に購入したMacBook (Late 2006)。これに音楽ファイルや動画ファイルをたっぷり入れて、Apple TVやiPadなどでホームシ …
-
-
2011/08/03 -期間限定, 記事
Google Music, β版Googleも音楽サービスを始めようとしているらしく、Google Musicのβ版を公開して、US在住者のみ招待を受けることができるようになった(もちろんProxyをいじって自分で招待状を発行して今 …
-
-
2011/07/30 -期間限定, 記事
Class 10対応, USBカードリーダ・ライター, 購入午後に秋葉原へ。何も目的もなく単にブラブラするためだけ。もちろん何か気に入ったものや安くてお買い得なものを見つけたときはすかさず買うのだけど。 そんな感じで今日はUSBカードリーダ・ライターを購入。ち …
-
-
2011/07/29 -アップル, 期間限定, 記事
New MacBook Air, セッティング昨晩AM3時までいろいろやってしまい眠いのなんのって。 深夜にラストスパートをして、セッティングはほぼ完了。しかしファンが今までより早めに回るようになっちゃったな。本体も予想以上に熱くなるし。しょうが …