アップル 期間限定 記事

スティーブ・ジョブズ氏がAppleのCEOを辞任

投稿日:2011年8月25日 更新日:

SteveJobs.jpg

それはもう、驚いたという言葉ではすまないくらい衝撃なニュースだった。あのやせ細った姿や体調不良による戦線離脱から考えれば当然の成り行きではあるけど、絶対カムバックしてくれるものと信じていた。それだけに、このままフェードアウトというのは本当に残念でならない。

僕がMacを使い始めたのは1995年。その頃はまだギルバートアメリオがCEOでとにかくアップルはどん底に追い込まれていた頃。そこからiMacを皮切りに復活、iPod、iPhone、iPadなど数々の革新的プロダクトをこの世に生み出し、iTunesを中心としたエコシステムを構築し、見事プラットフォーム戦略の最先端を突っ走っているこの状況は全て彼の手腕に依るものでしょう。

新しいアップルの基礎を築き、発展する土台もできあがった段階での離脱。タイミングとしては今の状況が最も相応しい。というより、自分の健康状況を見て、辞めても問題ない状況にしたということだと考えています。

新しいAppleにSteveのDNAを受け継いだことを証明してくれるような今まで以上の製品を期待して止みません。CEO辞任したからと言って彼がアップルを去るわけではないのですが、このCEO辞任が一つの節目として時代が変わることはまず間違いないでしょう。

-アップル, 期間限定, 記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

Google Readerから簡単に移行できるFeedspotを使ってみる

2013年3月14日。ホワイトデーに衝撃なニュース。なんと愛用してたGoogle Readerが7/1でサービス中止となるという。マジか!こんなにみんなに愛されてるサービスなのに!! そこで、簡単に移 …

LINE Pay Card

驚異の還元率!すぐわかるLINE Payの基本的な使い方からトクする裏ワザ的活用術まで

LINE Payの基本的な使い方から還元率「3%」を得る方法、そしてもう一歩踏み込んだオトクな活用方法について

Talking on the Phone by Marjan Lazarevski, on Flickr

あまり電話をしない人がスマホで通話料を最安にする方法

なるべく通話にお金かけたくない どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!ボクはどうしても通話にお金かけたくないんですよ。 過去にこんな投稿もしてるので、いかに電話にコストをかけたくないかおわ …

LINE Payが使えない!?覚えておきたい4つのトラブルパターン

<追記2019/05/22> 「全員にあげちゃう300億円祭」より「LINE Payボーナス」が導入されて、さらにLINE Pay使えないパターンが増えました。その場合はこちらの記事が参考になります。 …

はっぴーまっく

早速入手した iPhone 4S をセッティングしてみた

ついに来ましたよ、iPhone 4S が! ソフトバンクオンラインショップで初めて予約をして、製品がくるのを首を長くして待っていました。 出荷日は発売日の10月14日になっていたので、当日出荷&翌日着 …