映画を超格安で観る 期間限定 記事

動画配信サービスHuluは高い?安い?

投稿日:2011年9月2日 更新日:

9月が始まって早々、Hulu(フールー)が日本上陸しましたね。

HULU.png

Huluはアメリカで人気の動画配信サービスです。
ざっと特長を挙げるとこんな感じかな。

・月1480円で映画が見放題
・最初の1ヶ月は無料(無料試聴)
・パソコン、テレビ、iPadやiPhone, Android機器などのガジェットで試聴可能

もともとアメリカ発の動画配信サービスなので、ハリウッド映画やアメリカのドラマシリーズが中心のようです。

僕は映画をよく見る方なので、月額1480円見放題はかなりお値打ちな金額に見えました。
ただGoogle+で聞くところによるとアメリカでは月$7.99、そして無料で見られる動画もあるということなので、それと数字だけ比べると2倍以上も高い。

日本で映画やドラマを見る際の相場としてはこんな感じでしょうか。

・映画のチケット:1800円(前売り券1200円)
・レンタルショップ:DVD/Blu-ray 1枚250~400円程度
 (旧作は100円~300円くらいでも借りれますね)
・AppleTVレンタル:500円(HD版)、旧作なら300円以上(HD版)

相場を考えると、たくさん映画を見てる方なら、映画見放題で月1,480円はお得感があると思います。もちろんHuluで配信される映画の内容がみなさんの趣味にマッチしているかにもよりますけど。。

24やプリズンブレイクなんかはシーズンがたくさんあるので、HULUで観るのが超お得ですね!

私は映画好きなので当然すぐサービス加入、と行きたいところなのですが、
第二子も生まれランチタイムくらいしか見る時間がありません(しかも連続2時間とか絶対無理!)。
そのランチタイムは基本的にWi-Fiがないところにいますし…。

なので今のところ自分の生活スタイルと合わず断念しました。。
が、いずれは利用したいと思ってます。

現状僕としては、今もやっているiPhoneやiPadに動画ファイルをコピーして観るスタイルを今後も続ける感じになるでしょう。

Reference : Google+

[qa]

-映画を超格安で観る, 期間限定, 記事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

Twitter・Facebook・Google+へ自由自在に投稿を同時ポスト(マルチポスト)する方法

最小限の労力で複数のソーシャルメディアに同時投稿したい どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!TwitterのツイートをFacebookにも同時ポスト(マルチポスト)するのは簡単で、Twi …

ソフトバンクWi-Fiスポットを無料でパソコン・iPod touchでも使う方法(iPad / iPhone ユーザー向け)

はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!Gigazineに「NTTドコモの公衆無線LANが無料化と報道、大手3社がついに全社無料へ」という記事がありましたが、最近は公衆無線LANが …

はっぴーまっく

Appleが正式にアナウンス:次期iPhoneの発表は10月4日10:00am(PT)

Appleは10月4日10:00am (クパチーノ現地時間)、”Let’s talk iPhone.”というイベントとして、次期iPhoneお披露目のイベントを開催 …

はっぴーまっく

オンライン英会話を1年やって思ったこと

はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!去年2010年の9月から始めたオンライン英会話(Skype英会話)も、今月で早1年。最近英語についての投稿がソーシャルメディアでも増えてきた …

Google+に出会いを求めたのは間違っているだろうか。〜ありがとうGoogle+〜

Google+は2019年4月2日をもって終了します。ボクは2011年7月11日より使い始めて7年9ヶ月が経ちました。多くの時間をこのSNSに費やしてきた数少ないアクティブユーザーの一人です。 Goo …