映画を超格安で観る 期間限定 記事

動画配信サービスHuluは高い?安い?

投稿日:2011年9月2日 更新日:

9月が始まって早々、Hulu(フールー)が日本上陸しましたね。

HULU.png

Huluはアメリカで人気の動画配信サービスです。
ざっと特長を挙げるとこんな感じかな。

・月1480円で映画が見放題
・最初の1ヶ月は無料(無料試聴)
・パソコン、テレビ、iPadやiPhone, Android機器などのガジェットで試聴可能

もともとアメリカ発の動画配信サービスなので、ハリウッド映画やアメリカのドラマシリーズが中心のようです。

僕は映画をよく見る方なので、月額1480円見放題はかなりお値打ちな金額に見えました。
ただGoogle+で聞くところによるとアメリカでは月$7.99、そして無料で見られる動画もあるということなので、それと数字だけ比べると2倍以上も高い。

日本で映画やドラマを見る際の相場としてはこんな感じでしょうか。

・映画のチケット:1800円(前売り券1200円)
・レンタルショップ:DVD/Blu-ray 1枚250~400円程度
 (旧作は100円~300円くらいでも借りれますね)
・AppleTVレンタル:500円(HD版)、旧作なら300円以上(HD版)

相場を考えると、たくさん映画を見てる方なら、映画見放題で月1,480円はお得感があると思います。もちろんHuluで配信される映画の内容がみなさんの趣味にマッチしているかにもよりますけど。。

24やプリズンブレイクなんかはシーズンがたくさんあるので、HULUで観るのが超お得ですね!

私は映画好きなので当然すぐサービス加入、と行きたいところなのですが、
第二子も生まれランチタイムくらいしか見る時間がありません(しかも連続2時間とか絶対無理!)。
そのランチタイムは基本的にWi-Fiがないところにいますし…。

なので今のところ自分の生活スタイルと合わず断念しました。。
が、いずれは利用したいと思ってます。

現状僕としては、今もやっているiPhoneやiPadに動画ファイルをコピーして観るスタイルを今後も続ける感じになるでしょう。

Reference : Google+

[qa]

-映画を超格安で観る, 期間限定, 記事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

了解(I Understand)のハンドサイン

思いついたアイデアを即メモ!スマホでスピード備忘録(Siri編)

はじめに 前回は「LINEを利用したスピード備忘録方法」をご紹介しましたが、今回はiOSではメジャーな機能であるSiri(シリ)を利用した方法です。 ちなみにSiriというのはiOS標準搭載の音声アシ …

Apple Watch ユーザー必見!Apple Pay失敗事例まとめ(特にSuica)と解決方法

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!ボクはiPhone SEとApple Watch Series 2の組み合わせでApple Payを使っていますが、使い始めたばかりの時に何度か失敗し …

application form

Macで一番使える青色申告ソフトって何?

青色申告ソフトが必要な理由 どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!一応僕は日商簿記3級を持ってるんですが、簿記の勉強をやりながら「自分には向いてないな」ということを何度も痛感してました。何 …

iPhone work

英語は独学で何とかなる。そう、iPhone ならね。

iPhoneやiPadでいつでも英語学習! どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!いつも持ち歩いているiPhone (iPod touch) や iPad があれば、いつでもどこでも英語に …

はっぴーまっく

OS X Lionをいじる

昨日発売されたOS X Lionのせいで寝不足気味。まぁしょうがない、特別なのだから。 Lionで一番変化があったのは、トラックパッドやMagic Mouseでの操作の仕方。スクロールの向きやページの …