グローバルリテラシー 記事

ボクがオンライン英会話で成果をMAXにするためにやっていること

投稿日:2011年9月12日 更新日:

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!オンライン英会話はとってもイイ!のですが、続けて行くにはいろいろメリハリを付けたり、飽きがこないように工夫することも必要かなと思ったりします。ぜひできるだけ長く続ける上では、上達してる実感もあるに越したことないですし。

「毎日25分頑張るだけでも上達する」と思いながらも、やはりこの25分をなるべく有意義なものにしたいものです。工夫すればするほど、その効率や能率は上がってくるのは間違いないですから。。

そこでまだ試行錯誤中ではありますが、今のところ継続的にやっている「オンライン英会話で成果をMAXにする」ために心がけ、そして実践している方法をご紹介します。ぶっちゃけ、なかなか毎回うまくやっているわけではないので努力目標ですな(笑)

ちなみにボクが利用してるのはラングリッチというオンライン英会話です。毎日話せる「リッチプラン」は4,980円。1レッスン25分あたり約166円という安さ、4日分の予約できる、そしてキャンセルがレッスン1時間前まで可能という自由度に惹かれました。

おはよう朝日でも紹介された『進化する英会話』 (2015年1月現在、もうすでに4年と3ヶ月利用してます。長く続けたい方はオススメ)

先生選びのポイント

いい先生に習うというのは、これはもう受験生時代から必須課題でありますが、オンライン英会話ではそれほど大事だとは思っていません。というのも、オンライン英会話では教え上手よりも話が弾む「相性」が重要だと思うからです。

とはいえ、ある程度教え慣れている先生に習うのに越したことはありませんが。。

オンライン英会話では、1回の授業料が130〜170円程度ととてつもなく安いので、失敗してもあまり損した気分にはなりません。もちろん不幸にも25分間苦痛になる先生も現実いらっしゃいます(こっちが話すのを待つ”完全受動的な先生”はやっかいです)。なので、とにかくいろいろな先生を受講してみて、相性の合う先生を見つけることが、いい先生と出会う早道だと思います。

僕自身、受講する前にネットで評判を検索してみましたけど、あまりないかアテにならなかったのです。先生のプロフィールもありますが、どんな顔の先生かを見る程度ですね。こればかりは個人個人の相性なので、人の感想を探すよりも自分で見つける方が早そうです。

先生選びは、話が合いそうな相性を見極める!

授業前の準備のポイント

授業の前には何を話すか考えておく。できるなら、それを英語でそういうかシミュレートしておくと、本番になったときにいい練習になりますし、記憶に残りやすい。内容としては、好きなこと(食べ物、旅行、趣味)、その日にあったこと、今度の週末何するか、日本の文化・相手の文化などなどをよく選んでます。特に食べ物の話はお互い話し弾みますね。

とにかく毎日のことなので、特に相性のあった同じ先生を選び続けていると、だんだんとネタがなくなってくるんですよね。

話す内容に困ったらとにかくその日あったことを話すのがいいと思いますが、実力を上げるためにはやはりニュース記事を読んだりして、常に新しいボキャブラリーを事前にキャッチしておくのが理想。でも僕には事前に使える時間がほとんどないので…。

授業の前には、何を話すのかを決めておく。そしてできれば英語で言えるようにしておく!

授業中のポイント

先生によって教えるスタイル、また授業を受けるスタイルも人によって様々かと思いますが、どんな先生にもお願いしておいた方がいいと思うことがあります。

つまづいたときにその内容を記録してもらうこと。

Skypeにはチャットの機能がありますので、先生にそこに打ち込んでもらうようにあらかじめ言っておく、と。

というのも、授業中は必死なので、授業が終わった後は燃え尽きて何も覚えてないことがしばしばありました。それはそれでよかったのですが、ある先生に出会ってその先生がつまづいた点をどんどんチャットに入力してくれたとき、後で復習に多いに役立ったことを実感したのです。

「なんだ!最初から先生にそうしてもらうよう頼んでおけば良かったんだ!」

ということで、どんな教えベタな先生でもこれくらいは頼んでおけばやっておいてもらえるので、必ず頼むようにしてます。

わからなかったところを先生が指摘するだけでなく、後でその指摘点を見直せるようにする。でないと、どこを間違ったのか授業を終わった後にわからなくなって、もったいない思いをすることに気が付きました。

授業の後でさえ、指摘されたところやうまく言えなかったところって、意外と全部は思い出せないんですよね~。

授業中、つまづいたときにその内容をチャット画面に記録してもらうよう先生にお願いしておく!

授業の後に必ずやっておくべきこと

授業の後、僕はだいたい燃え尽きて、何かこう一つやり終えた感でいっぱいになります。で、最初のうちはすぐに別のことをし始めて英語を忘れちゃうんですが、間違い点がちゃんと記録に残るようになり、ちゃんと復習したら思った以上に効果があったのです。やっぱ記憶が新鮮なうちに復習はやるもんだな、と。

なので、授業が終わった直後から25分程度は復習に時間を使うように心がけてます(Pomodoro Technique(ポモドーロ・テクニック))。疲れてて眠くてどうしようもないときでも、なんかやっておくことで意外と頭に残ります。そう、睡眠学習に役立つのです!

授業の後は、終わった直後からすぐに課題を見直す!

さいごに

ということで、以上が僕の(心がけている)オンライン英会話活用法でした。

自分に合ったやり方というのはなかなか見つからないものですが、少しずついいと思える方法を試しながら自分のやり方を見つけて行くのが、意外と近道だったりするのかもしれません。

楽しみながらとにかく続けられるように毎日の貴重な時間をできるだけ有効に使って行きたいものですね(自戒を込めて。。)。

おはよう朝日でも紹介された『進化する英会話』 (2015年1月現在、もうすでに4年と3ヶ月利用してます。長く続けたい方はオススメ)


-グローバルリテラシー, 記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

2TBのHDDを5,480円でゲット!

築地から日比谷線で秋葉原へ。すぐにお蕎麦屋でランチして、その後ぐるぐる町中を歩き回る。途中ミスドでおやつ。特に買うものはなく、とにかく興味あるお店へ出たり入ったり。 すると、どうも2TBのHDDが54 …

とある note の 記録目録

noteを一週間みっちり使って感じたこと

一週間みっちり使ってみた感想としては、noteは確かにユニークで面白い仕組みなのですが、コミュニケーション機能が弱すぎる点がとても気になります。 ボクのnoteの記録を以下にまとめてみました。 とある …

はっぴーまっく

Google Voice Numberをゲット

Google Voice Numberをゲットした! Google Voice Numberとは、Googleが無料で提供してくれる電話番号のこと。GoogleはGoogle Voiceという電話の総 …

はっぴーまっく

放置してたBluetoothヘッドセットを再設定

今日は、去年の7月に購入したBluetoothヘッドセットを引っ張りだして、いろいろセッティングをしていた。Skype英会話で使うつもりで買ったんだけど、結局は両耳ヘッドフォンで集中して先生の声を聴き …

はっぴーまっく

MacBook AirでWindowsを使えるように

MacBook Air上のVMware内Windowsにアプリをインストール。インストールしたのはATOKとOffice、会計ソフトだけ(Officeはこないだ買った2010をようやくインストールして …