ニュース 期間限定 記事

docomo Wi-Fi がIDやパスなしのSIMカード認証を導入。数秒で接続可能に。ニンテンドーDSは接続不可

投稿日:2013年10月15日 更新日:

docomo wi-fi

docomo Wi-Fi がIDやパスなしのSIMカード認証を導入。数秒で接続可能に。ニンテンドーDSは接続不可 – Engadget Japanese

Wi-Fiは接続のときがわずらわしいですからね、これはいいです。

…そう思ったのも束の間、実際のユーザーさんからはこういった意見が(Google+より)。

・ノートパソコンやWi-Fiタブレットからも使えるとあるが、同時に一台しかログイン出来ない
・よってスマホからは確実にログアウトが必要だが、そもそも一番最初にスマホに繋がってしまうので他のデバイス使いにくい
・そもそも認証できる場所が少ない

ということで、実際にはサービス提供側の情報みたいにはいかないようなので、ご参考までに。

情報ソース:”docomo Wi-Fi がIDやパスなしのSIMカード認証を導入。数秒で接続可能に。ニンテンドーDSは接続不可 – Engadget Japanese”

[qa]

-ニュース, 期間限定, 記事
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

OS X Lion、今日から発売だって!

午前中にいきなりOS X Lionが今日出るという話が。どうやらアメリカ時間の7/20ということで、日本時間にすると21:30あたりだとか。むむむー、いきなり決まるんだなぁ。 そして迎えた夜。なんとM …

はっぴーまっく

容量無制限クラウドディスク「Bitcasa」で実際に起こったことをまとめてみた

まだまだ検証中の容量無制限クラウドディスクの「Bitcasa」について、実際に検証した際に生じた問題点などを中心にまとめてみた。 クラウドディスクへのコピー(アップロード) クラウドディスクにアップロ …

安定したサーバー

ボクが9年以上エックスサーバーを使い続ける3つの理由

photo credit: univienna via photopin cc はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!このサイトの運営に使ってるレンタルサーバーはエックスサーバー …

はっぴーまっく

Bitcasa続報。容量無制限のカラクリってまさか…!?[1/18追記あり]

引き続きBitcasaを試しているのだが、妙な状況になったので一応書いておく。 実は100GB超えデータをアップロードしていたのだが… その途中で「起動ディスクの容量がない」という警告がでたので、慌て …

はっぴーまっく

期間限定!? VMware Fusion 4 を超格安で買う方法

以前このサイトでもお伝えしましたが、現在VMware Fusion 4 の価格は、期間限定価格の$49.99 です。 しかし!クーポンコードがあると$20 割引の $29.99 で買えてしまいます! …