ここ最近で、安さをウリにしたいろいろな新しい電話サービスが提供されてきており、結局どれが一番安いのか、どんな特徴があるのか掴みにくくなってきたと感じてます。
そこで、メジャーな電話サービス6つを1つの表に無理矢理詰めて、一覧できる比較表にしてみました。
比較対象電話サービス
- 携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク)
- G-Call
- 楽天でんわ
- 050 plus
- FUSION IP-Phone SMART
- LINE電話
通話料など比較表
やはり窮屈で見にくい感じではありますので、A4サイズでプリントできるPDFも表の下にご用意しました。ダウンロードしてお使いくださいね。
通話料など比較表(携帯電話・G-Call・楽天でんわ・FUSION IP-Phone SMART・050 plus・LINE電話)携帯 電話 | G-Call | 楽天 でんわ | 050 plus | IP-Phone Smart | LINE電話 /LINE Call |
|
---|---|---|---|---|---|---|
種類(通信方式) | 電話回線 | 電話回線 | 電話回線 | IP電話 (パケット通信) | IP電話 (パケット通信) | IP電話 (パケット通信) |
初期費用/月額基本料(税込) ※単位:円 | キャリアの料金プランによる | 0 | 0 | 324 | 0 | 0 |
携帯電話への国内通話料(30秒税込) ※単位:円 | 21.6 | 10 (非課税)最安(電話回線) | 10.8 | 8.64 | 8.64 | 7 (非課税)最安 |
上記条件で10分話した場合 ※単位:円 | 432 | 200 | 216 | 172.8 | 172.8 | 140 |
電話番号 | 090, 080, 070番号 | 利用端末の番号(固定電話含む) | 利用端末の番号(携帯電話/PHS) | 050番号 | 050番号 | LINEアプリでSMS認証した電話番号 |
発信先への番号通知 | 携帯電話:○ 固定電話:○ | 携帯電話:○ 固定電話:× | 携帯電話:○ 固定電話:○ | 携帯電話:○ 固定電話:○ | 携帯電話:○ 固定電話:○ | 携帯電話:△(ドコモへの着信を除く) 固定電話:○ |
支払い方法 | キャリアによる | クレジットカード | ・クレジットカード ・デビットカード(楽天銀行・スルガ銀行) | ・クレジットカード ・OCNサービスの料金と合算 | クレジットカード | ・クレジットカード ・LINEプリペイドカード ・LINEコイン(Android) ・アプリ内課金(iOS) |
特徴・備考 | 基本使用料が割引になるプランは以下の通り ・NTTドコモ(タイプXiにねん) ・au(LTEプラン) ・ソフトバンク(ホワイトプラン) | ・固定電話からの利用可 ・ケータイからの利用可 | ケータイからの利用可 | 月額基本料がかかる | 異なるクレジットカードで登録すれば、複数の050番号が持てる。 アプリにも複数登録できる。 | ・1分単位で課金 ・コールクレジットは、ご購入日から180日間有効 ・支払い方法が多様だが、前払い制 ・全国の提携先(飲食店など)と無料通話可能 |
スマホアプリ | - | ○ (自動で0063を頭に付けてくれる) | ○ (自動で0037-68を頭に付けてくれる) | ○ | ○ | ○ |
[wpdm_file id=1]
留意点
表が複雑になりすぎるので、今回は携帯電話へかけた場合の通話料のみ記載しています。
また、LINE電話に関しては30日プランは考慮していません(30日間で60分通話までという制限により、単価に幅が出るため)、そしてLINE電話のiOS対応版はこのポストの投稿日現在出ておりません。その旨表内に記述はありませんがあらかじめご了承ください。
何はともあれ、電話回線品質ではG-Call、IP電話品質ではLINE電話が一番安いという結果になりました。もちろん各サービスでもそれぞれ品質に違いがありますので、事前に値段だけでなく利用者の体験ブログなどで使ってみた感想などをお確かめの上、ご利用くださいね。
どれを選ぶべき?
ちなみにボク自身メインで使っているのはG-CallとIP-Phone SMART。ざっくりした使い分けとしては、自分のスマホの電話番号(090番号)を相手に通知したいときはG-Call、そうでないとき(安い通話料重視のとき)050番号のIP-Phone SMARTを使っています。
LINE電話は前払いになってしまうのと、あまり電話を使わないボクとしてはコールクレジットが180日経過でなくなってしまうのも痛いので、選択肢から外しました。ライフスタイルに合っていればLINE電話が一番安くて良いのですけどね。
ということで、4月からの消費税増税もありましたし、スマホをうまく利用して、サービスを使い分けて電話料金を節約しましょう!あなたならどれをチョイスしますか?
iPhone用電話アプリ(無料)
参考サイト
- 音声品質、通話料…… ビジネスの視点でスマホ向け通話サービスを選ぶ! 楽天でんわやG-Call、050 plusなどを比較してみた | マイナビニュース
- G-Call:携帯発国内電話キャンペーン通話料金
- 楽天でんわ: 料金
- おトクな通話料金・費用 | スマートフォンからおトクに話せるIP電話アプリ「050 plus」
- 料金 | FUSION IP-Phone SMART
- 日本への通話料金 – LINE電話 | LINE(ライン)
[qa]