ソーシャルメディア 期間限定 記事

Google+の投稿がブログなどに埋め込めるように

投稿日:2013年9月10日 更新日:

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!Google+の投稿がウェブサイト、ブログなどに埋め込めるようになりました。

投稿の右上のオプションメニューに「投稿を埋め込む」という項目が増えていますのでそれを選択すると、以下のようなコードが表示されます。

< !-- Place this tag in your head or just before your close body tag. -->
<script type="text/javascript"
 src="https://apis.google.com/js/plusone.js"></script>

<!-- Place this tag where you want the widget to render. -->
<div class="g-post" 
data-href="https://plus.google.com/113651365931433785823/posts/4ZPhAFGL8ag"
></div>

実際にはこんな風に表示されます。

これが他のソーシャルメディア、FacebookやTwitterより優れてるのは、コメントまでしっかり埋め込まれるところ。また、埋め込まれた投稿へのコメントも可能です(要Google+アカウント)。

これはさすが対話重視のGoogle+らしいですね。Google+ユーザーとしては大変うれしい機能が追加されました!

なお埋め込める投稿は一般公開されたものに限ります(ただし他の人のポストでもOK)。逆に埋め込まれたくない人は必ず限定公開にしておかないと拡散される恐れがありますのでご注意を。

-ソーシャルメディア, 期間限定, 記事
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

iOSアプリのバージョンを戻す(バージョンダウンさせる)方法

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!iOS(iPhone / iPod touch)用のGoogle+アプリがバージョンアップ(1.0.4)したのですが、バグのため日本語の変換ができなく …

はっぴーまっく

Dropboxのお友達紹介ボーナス容量が250MBから500MBに倍増!過去の招待にも有効!

Dropboxは最も便利なクラウドディスクの一つですが、紹介(招待)プログラムがちょっと変わったようです。 誰か紹介すると、紹介した人とされた人に250MBずつもらえるようになっていましたが、容量が倍 …

はっぴーまっく

Class 10対応のUSBカードリーダ・ライターを購入

午後に秋葉原へ。何も目的もなく単にブラブラするためだけ。もちろん何か気に入ったものや安くてお買い得なものを見つけたときはすかさず買うのだけど。 そんな感じで今日はUSBカードリーダ・ライターを購入。ち …

LINE 画像、動画の共有から音声メッセージまで

思いついたアイデアを即メモ!スマホでスピード備忘録(LINE編)

はじめに アイデアが生まれた瞬間が勝負の分かれ目 何かいいアイデアを思いついたとき、すぐにどこかにそれをメモして書き留めておきたいですよね。特にブログや企画書で使えそうなアイデアは、頭に舞い降りたとき …

note公式

noteをどう使えば楽しめるか考えてみた

4月7日に「note」という新しいサービスがロンチされたということで、ボクも早速使ってみた。noteは文章や画像、音楽をコンテンツの販売や購入をベースに、相手をフォローしたりされたりで人と繋がっていく …