アップル 記事

iTunesで生まれて初めての不正購入されるの巻2

投稿日:2011年6月14日 更新日:

不正購入についての問い合わせで、ようやくiTunesカスタマーセンターから連絡が来た。48時間以上待たされたな。混んでるという言い訳が書いてあった。

「そんなの知りません」という回答ではなく、不正の注文番号を送れと言うことで、ちゃんと対応してくれそうな感じ。ひとまずは安心ってところだ。

ただイケてないのが、何の断りもナシにApple IDを無効にされてしまったこと。このIDはアプリケーションのアップデートやアプリの購入に必要なもので、おいそれと止めてもらっては困るのだ。確かに安全性のために止めるというのはわかるが、何の断りもないなんて。そもそもパスワードを変えたりして再発防止策はやってるのだし、必要ならID自体も変えられる。それをいきなり向こうだけの判断で止めるなんて…。

ひとまず返事をしたが、今日は返事帰ってこなかった。また二日後なのかな…。

-アップル, 記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

MacBook Airをセットアップ

Macは昔からセットアップが単純で移行もスムーズだからホント助かるわ。MobileMeもあるしね。夜の数時間は仕方ないってところです。 今日はMacBookとのファイル共有や画面共有の設定をして、お互 …

はっぴーまっく

Twitter・Facebook・Google+へ自由自在に投稿を同時ポスト(マルチポスト)する方法

最小限の労力で複数のソーシャルメディアに同時投稿したい どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!TwitterのツイートをFacebookにも同時ポスト(マルチポスト)するのは簡単で、Twi …

はっぴーまっく

[Mac]フォトストリームにあるiPhoneで撮った画像をiPhotoを読み込まずに直接Finderからいじる方法

iPhoneで撮った画像は、iCloudとiPhotoを利用していればiCloud経由にてフォトストリーム(Photo Stream)に蓄積されていくが、そこにある画像をiPhotoを読み込まずに直接 …

はっぴーまっく

大変な思いをしながらApple IDを変更

iTunes Storeでの不正購入、ほぼ決着がついたようだ。iTunes Storeカスタマーセンターより返事が来て、プリペイドでチャージしたもの(ストアクレジット)もリファンド(返金)され、そして …

feedly

Feedlyで購読解除する方法

Google Readerが2013/7/1でサービス中止となり、Feedlyに移行した方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、やはりまだ操作になれない感じで 「あれ、購読止めたいフィードを解除するの …