アップル 期間限定 記事

MacBook AirでWindowsを使えるように

投稿日:2011年2月28日 更新日:

MacBook Air上のVMware内Windowsにアプリをインストール。インストールしたのはATOKとOffice、会計ソフトだけ(Officeはこないだ買った2010をようやくインストールしてみた)。イメージファイルの容量はすべてインストールして10GBで済んでいるので、これくらいならなんとかMBAの64GBに入れておいても大丈夫だ。この先容量がどこまでふくらむかはちょっと不安です。

ちなみにインストールされているVMwareはVer2なのだが(すでにVer3が出てだいぶ経っている)、どうもマウスがクリックできなくなる障害らしき症状が出てきてる。ウィザードでのインストールで「次へ」ボタンを押していくときに、2,3回に1回は押せなくなる。意外と頻繁だ。気にはなるが実害としては小さいのでひとまずこのまま使ってみるけども。Ver3にするほど活用してないからな…それにしてもMacBook Air上で動かすWindowsの快適なことといったらないな。もたつきとか全然ないし。

とはいえ、やはりMacとして使ってるときが一番快適だし、楽しい。まだまだ新しいマシンなのでさわってるだけでもとりあえず幸せな日々です。

-アップル, 期間限定, 記事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初音ミク ファミマTカード

ファミマTカード(クレジット機能付・初期設定リボ払い)を他クレカ同様の1回払いカードとして利用する方法

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!ファミマTカードに初音ミクのデザインが追加されたのをきっかけに、ファミマTカード(クレジット機能付)を申し込んでみました! 他のクレカと何ら変わりはな …

はっぴーまっく

Class 10対応のUSBカードリーダ・ライターを購入

午後に秋葉原へ。何も目的もなく単にブラブラするためだけ。もちろん何か気に入ったものや安くてお買い得なものを見つけたときはすかさず買うのだけど。 そんな感じで今日はUSBカードリーダ・ライターを購入。ち …

はっぴーまっく

[Win] 削除できないファイル、フォルダを削除するアプリに救われる

数ヶ月前、Windows 7をようやく使い始めたときに、どうしても削除できないフォルダができてしまった。僕はMacには詳しいのだけどWinはからきしだったので、こりゃもうどうしたもんかとずっと放置して …

はっぴーまっく

動画配信サービスHuluは高い?安い?

9月が始まって早々、Hulu(フールー)が日本上陸しましたね。 Huluはアメリカで人気の動画配信サービスです。 ざっと特長を挙げるとこんな感じかな。 ・月1480円で映画が見放題 ・最初の1ヶ月は無 …

はっぴーまっく

iPhone 4S (for Steve) の予約受付開始!

10月7日からiPhone 4Sの予約が開始されました。言わずとしれたSteve Jobsが遺した最期の最高傑作と言われるiPhone 4S、通称iPhone for Steve モデル。 僕は今iP …