アップル 期間限定 記事

MacBook AirでWindowsを使えるように

投稿日:2011年2月28日 更新日:

MacBook Air上のVMware内Windowsにアプリをインストール。インストールしたのはATOKとOffice、会計ソフトだけ(Officeはこないだ買った2010をようやくインストールしてみた)。イメージファイルの容量はすべてインストールして10GBで済んでいるので、これくらいならなんとかMBAの64GBに入れておいても大丈夫だ。この先容量がどこまでふくらむかはちょっと不安です。

ちなみにインストールされているVMwareはVer2なのだが(すでにVer3が出てだいぶ経っている)、どうもマウスがクリックできなくなる障害らしき症状が出てきてる。ウィザードでのインストールで「次へ」ボタンを押していくときに、2,3回に1回は押せなくなる。意外と頻繁だ。気にはなるが実害としては小さいのでひとまずこのまま使ってみるけども。Ver3にするほど活用してないからな…それにしてもMacBook Air上で動かすWindowsの快適なことといったらないな。もたつきとか全然ないし。

とはいえ、やはりMacとして使ってるときが一番快適だし、楽しい。まだまだ新しいマシンなのでさわってるだけでもとりあえず幸せな日々です。

-アップル, 期間限定, 記事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Google+

Google+が面白すぎるその理由は、意外なほど簡単&シンプルだった

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!先日Google+がリニューアルしたということで、Google+について思ってることをここにまとめておこうと思う。 僕はGoogle+が楽しくて仕方が …

はっぴーまっく

超簡単!iPhone / iPod touch 用のお気に入り着信音を作っちゃおう!(Androidも可)

新しいiPhoneライフ、楽しんでますか?無限の楽しみがあなたを待っていますよ^^ さて、今回は超簡単にできるiPhone(スマートフォン)/ iPod touch 用の着信音の作り方についてです。 …

Amazon Cloud Drive

容量無制限のAmazon Drive Unlimited ストレージが超使える【重要な追記あり】

ボクがAmazon Cloud DriveのUnlimited ストレージを導入した理由 どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!2016年7月20日よりクラウドドライブAmazon Clo …

はっぴーまっく

Aperture 3を使ってみたが

今日はこれまたApertureにはまってしまった。どうやったら今まで16,000枚以上を管理していたiPhotoからApertureに移行できるか。それを見極めるには少なくとも共存してどちらにもいける …

はっぴーまっく

iTunesで生まれて初めての不正購入されるの巻

今日は誕生日。なのに、朝は悪いニュースで起こされた。買った覚えのないものが7万円分も買われている、いわゆる不正請求。iTunesで購入したっぽい。まさに「身に覚えのない買い物」であった。 こんなの初め …