アップル 期間限定 記事

Aperture 3を使ってみたが

投稿日:2011年3月7日 更新日:

今日はこれまたApertureにはまってしまった。どうやったら今まで16,000枚以上を管理していたiPhotoからApertureに移行できるか。それを見極めるには少なくとも共存してどちらにもいける(戻れる)状態にできるようにしないと行けない。

でもいろいろ調べてるウチに、それはどうもAperture 3では無理ということがわかった。2ではできてたらしいのだが。

Aperture 3はもちろんiPhotoのライブラリを、そのままiPhotoのライブラリの形を保ったまま(参照して)読み込めるのだが、差分を追加で参照することができない。つまりApertureがそのときのiPhotoライブラリを読み込んだ後は、新しいiPhotoのイベントだけを参照ということができないのだ。もちろん読み込むことはできるが、それはApertureのライブラリとなってしまうため、参照ではなくなる(同じイベントがApertureにもiPhotoにもできて2重管理となってしまう)。

これは誤算。Apertureへの移行への道はこれでほぼたたれた感じだ。Apertureは管理機能ではなく別の用途(フォトレタッチとか)に使うようにするしかない。あーあ、なんか残念だなぁ、高いソフトなのに。

Aperture - Apple Aperture 3 はこちら ¥6,900

-アップル, 期間限定, 記事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

Google Voice Numberをゲット

Google Voice Numberをゲットした! Google Voice Numberとは、Googleが無料で提供してくれる電話番号のこと。GoogleはGoogle Voiceという電話の総 …

はっぴーまっく

OS X Mountain Lionを先取り体験!新アプリMessages(メッセージ)ベータ版を使ってみた。MacでもiMessage送受信が可能に!

次期MacOSであるOS X Mountain Lionが2012年夏ごろに登場するというニュースが飛び込んできたと同時に、早くも新しいアプリである「Messages(メッセージ)」のベータ版がApp …

postach.io

Evernoteで驚くほどカンタンにブログが作れる「Postach.io」が素晴らしい!

Evernoteで超カンタンにブログが作れるようになるサービス、Postach.io。まだベータ版にもかかわらず、ハンパなく便利なんです。これは紹介せずにはいられない!!! まずは百聞は一見にしかず、 …

Google+

Google+が面白すぎるその理由は、意外なほど簡単&シンプルだった

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!先日Google+がリニューアルしたということで、Google+について思ってることをここにまとめておこうと思う。 僕はGoogle+が楽しくて仕方が …

はっぴーまっく

オンライン英会話を1年やって思ったこと

はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!去年2010年の9月から始めたオンライン英会話(Skype英会話)も、今月で早1年。最近英語についての投稿がソーシャルメディアでも増えてきた …