期間限定 記事

Class 10対応のUSBカードリーダ・ライターを購入

投稿日:2011年7月30日 更新日:

午後に秋葉原へ。何も目的もなく単にブラブラするためだけ。もちろん何か気に入ったものや安くてお買い得なものを見つけたときはすかさず買うのだけど。

そんな感じで今日はUSBカードリーダ・ライターを購入。ちゃんとSDHCカードのClass 10も高速転送してくれるもの。確かになかなか速かった。これでいい。

11 - 1

-期間限定, 記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Google+に出会いを求めたのは間違っているだろうか。〜ありがとうGoogle+〜

Google+は2019年4月2日をもって終了します。ボクは2011年7月11日より使い始めて7年9ヶ月が経ちました。多くの時間をこのSNSに費やしてきた数少ないアクティブユーザーの一人です。 Goo …

はっぴーまっく

Bitcasa続報。容量無制限のカラクリってまさか…!?[1/18追記あり]

引き続きBitcasaを試しているのだが、妙な状況になったので一応書いておく。 実は100GB超えデータをアップロードしていたのだが… その途中で「起動ディスクの容量がない」という警告がでたので、慌て …

はっぴーまっく

簡単にFacebookの公開範囲を変更する方法を書く

簡単にFacebookの公開範囲を変更する方法を急遽書くことにした。 理由はコレ。 「Facebookのタイムライン、数週間で全ユーザーに適用へ」 というニュース。 嫌な予感がしたので、自分のタイムラ …

LINE Payが使えない!?覚えておきたい4つのトラブルパターン

<追記2019/05/22> 「全員にあげちゃう300億円祭」より「LINE Payボーナス」が導入されて、さらにLINE Pay使えないパターンが増えました。その場合はこちらの記事が参考になります。 …

住信SBI 新生銀行 ジャパンネット銀行のカード

もう悩む必要なし!何回でもコンビニATM手数料を気にせず利用できる方法

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!みなさんはコンビニATMを利用する方ですか? コンビニATMって便利なんですが、ボクはめちゃくちゃ手数料を気にする人なので、正直怖くてあまり使えないん …