今日は誕生日。なのに、朝は悪いニュースで起こされた。買った覚えのないものが7万円分も買われている、いわゆる不正請求。iTunesで購入したっぽい。まさに「身に覚えのない買い物」であった。
こんなの初めてだから気が動転しちゃって。まずは被害状況やどう立て直せばいいのかいろいろ調べてみたんだけど、とにかくウェブで問い合わせして、そしてクレジットカード会社へ連絡しておくと言うことだった。
まぁすったもんだありましたが、結局のところクレカ会社の方は不正が確認されたら取り消してくれる、と。
ICTをとことん活用した楽しいデジタルライフを提案します!
投稿日:2011年6月12日 更新日:
今日は誕生日。なのに、朝は悪いニュースで起こされた。買った覚えのないものが7万円分も買われている、いわゆる不正請求。iTunesで購入したっぽい。まさに「身に覚えのない買い物」であった。
こんなの初めてだから気が動転しちゃって。まずは被害状況やどう立て直せばいいのかいろいろ調べてみたんだけど、とにかくウェブで問い合わせして、そしてクレジットカード会社へ連絡しておくと言うことだった。
まぁすったもんだありましたが、結局のところクレカ会社の方は不正が確認されたら取り消してくれる、と。
執筆者:リョウサトウ
関連記事
ついに来ましたよ、iPhone 4S が! ソフトバンクオンラインショップで初めて予約をして、製品がくるのを首を長くして待っていました。 出荷日は発売日の10月14日になっていたので、当日出荷&翌日着 …
新しくiPadを入手したら真っ先にやっておきたいことまとめ [iPad ユーザー必読!]
新しい第三世代のiPad(以下「新iPad」または「iPad 3rd」とする)が発表されたとき、真っ先に思ったのが、「あっちゅー間に容量不足になるだろう」ということだった。何せ画面が2,048 × 1 …
今日のテーマは、SSD。 我が家にあるメインパソコンは5年前に購入したMacBook (Late 2006)。これに音楽ファイルや動画ファイルをたっぷり入れて、Apple TVやiPadなどでホームシ …
2019/03/26
Google+に出会いを求めたのは間違っているだろうか。〜ありがとうGoogle+〜
2017/05/09
LINE Payが使えない!?覚えておきたい4つのトラブルパターン
2017/05/06
もう悩む必要なし!何回でもコンビニATM手数料を気にせず利用できる方法
2017/05/03
驚異の還元率!すぐわかるLINE Payの基本的な使い方からトクする裏ワザ的活用術まで