期間限定 記事

2TBのHDDを5,480円でゲット!

投稿日:2011年6月26日 更新日:

築地から日比谷線で秋葉原へ。すぐにお蕎麦屋でランチして、その後ぐるぐる町中を歩き回る。途中ミスドでおやつ。特に買うものはなく、とにかく興味あるお店へ出たり入ったり。

すると、どうも2TBのHDDが5480円で買えるらしいことがわかって、だんだんと買うモードに。今年同じものを9000円くらいで8台くらい買ってる身としては納得いかない金額だが、買い増しすることによって今までの平均単価を下げることができる(いわゆるナンピン買いってやつですな)。

TWO TOPで1台買って、そしてそのケースをどうしようか考えているウチに「もう一台買って、家にあるRAID 1TB×2→2TB×2にすればいいじゃん」と思いつき、もう一台ゲット。買い増し分は別のお店、ソフマップにて。HDDを買うとケースが1000円引きとなるらしいので、ケースもついでにここで。

家に帰って早速換装の作業をしたところ、2TB×2=4TBと認識せず。2TB止まり。どうして、と調べたところケースが一昔前のヤツで、最高でも2TB止まりだったのでした。

仕方なくRAIDケースをメーカーサイト(コレガダイレクトショッピング)にてアウトレット品が4980円で売ってたのでそれをゲット。以前買ったときのポイントがあったらしく、650円ほど引いて送料300円込みで、4605円。余分な出費だが致し方ない。

-期間限定, 記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

Google Voice Numberをゲット

Google Voice Numberをゲットした! Google Voice Numberとは、Googleが無料で提供してくれる電話番号のこと。GoogleはGoogle Voiceという電話の総 …

はっぴーまっく

OS X Mountain Lionを先取り体験!新アプリMessages(メッセージ)ベータ版を使ってみた。MacでもiMessage送受信が可能に!

次期MacOSであるOS X Mountain Lionが2012年夏ごろに登場するというニュースが飛び込んできたと同時に、早くも新しいアプリである「Messages(メッセージ)」のベータ版がApp …

LINE Pay Card

驚異の還元率!すぐわかるLINE Payの基本的な使い方からトクする裏ワザ的活用術まで

LINE Payの基本的な使い方から還元率「3%」を得る方法、そしてもう一歩踏み込んだオトクな活用方法について

はっぴーまっく

Aperture 3を使ってみたが

今日はこれまたApertureにはまってしまった。どうやったら今まで16,000枚以上を管理していたiPhotoからApertureに移行できるか。それを見極めるには少なくとも共存してどちらにもいける …

はっぴーまっく

Mac / WindowsでDVDをコピーするアプリケーション

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!MacやWindowsでDVDをコピーするアプリケーションは、意外と多数存在しています。そして既に数多くのサイトで紹介されています。 「DVDをコピー …