アップル 記事

古いMacをSSDでよみがえらせる

投稿日:2011年8月5日 更新日:

今日のテーマは、SSD。

我が家にあるメインパソコンは5年前に購入したMacBook (Late 2006)。これに音楽ファイルや動画ファイルをたっぷり入れて、Apple TVやiPadなどでホームシェアリングしたりして使っている。しかし最近はOSが新しくなったせいもあり、動きが鈍くてそろそろ替え時かなぁとMac miniを目標に購入計画を立てていた。

今日はふと、「もしかしたらHDDをSSDに替えたら劇的に使えるようになるんじゃないか。MacBook Airのように」と思い立った。Google+で聞いてみたり、検索したりして調べたところやはり生まれ変われるらしい。

SSDはHDDに比べればコストパフォーマンスはよくない。例えば内蔵2.5″HDDは640GBで1万円くらいで買った(2010年2月10日)のだが、SSDはその10倍くらいして64GBで1万円くらい。しかし今回は容量よりも速度。これ以上容量が大きくなっても使用環境はよくならないが、速くなればまだまだ今後も使える。Core 2 DuoはいいCPUなんだなぁ。

というわけで、明後日秋葉原でSSDを購入してこようと思ってます。容量を128GBにするかもしれないがまだ迷い中。容量が倍になると金額もだいたい倍。2万円も払う価値があるかどうか。もうちょっと吟味する必要がありそうだ。

-アップル, 記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

OS X Lion、今日から発売だって!

午前中にいきなりOS X Lionが今日出るという話が。どうやらアメリカ時間の7/20ということで、日本時間にすると21:30あたりだとか。むむむー、いきなり決まるんだなぁ。 そして迎えた夜。なんとM …

はっぴーまっく

Mac / WindowsでDVDをコピーするアプリケーション

どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!MacやWindowsでDVDをコピーするアプリケーションは、意外と多数存在しています。そして既に数多くのサイトで紹介されています。 「DVDをコピー …

LINE Payが使えない!?覚えておきたい4つのトラブルパターン

<追記2019/05/22> 「全員にあげちゃう300億円祭」より「LINE Payボーナス」が導入されて、さらにLINE Pay使えないパターンが増えました。その場合はこちらの記事が参考になります。 …

はっぴーまっく

iOS 4ダウンロード&インストール

iOS 4がダウンロードできてるはずなので、twitterで確認後すぐさまMacBookを開きアップグレード開始。 ジョギング時間になっても終わらなかったのでそのまま着替えて外出。帰ってくるとMobi …

はっぴーまっく

奥さんの出産「直前」と「直後」に必要なパパがやっておくべきこと

出産前後はパパにも役割がある どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!私事ですが、、、、先日8月23日に長男が誕生しました! もちろん嬉しくて嬉しくて何もかも忘れて手放しで喜んでいたのですが …