記事

我が家の出産費用内訳

投稿日:2011年9月7日 更新日:

「ぶっちゃけ、出産費用っていくらかかるの?」というパパへ。

お住まいの自治体やお勤めの健康保険組合によっても異なりますので、あくまで参考として見てくださいね。なお我が子の2人とも池下レディースクリニック東雲という診療所での出産なので、大病院よりも安いはずです。

第一子のときに調べたところ、ある大病院では分娩台が一緒のLDRが、1日あたり3万ちょっとの追加料金が掛かったりして冷や汗かいたことあります^^;

第二子出産費用内訳 2011年

●支出の部
・定期検診(合計19回)… ¥60,530 ただし妊婦健康診査は一部区が負担
・歯の治療… なし
・分娩費用 … ¥638,120(和痛分娩※・入院5日間・トイレ付き個室。検査諸費用込み)
・交通費 … ¥7,600(バス往復¥400×19回)

※和痛分娩の費用は自然分娩+¥50,000(池下レディースクリニック東雲)

●収入の部
・家族出産育児一時金・家族出産育児付加金(健保組合)
 =¥420,000+¥90,000=+¥510,000
・新生児誕生祝品(区内共通買物券)=+¥30,000
・出産支援祝品(タクシークーポン券)=+¥30,000
———————————————————————–
純支出 ¥136,250(クーポン分差引済)

第一子出産費用内訳 2006年

●支出の部
・定期検診(合計16回)… ¥109,442
・歯の治療(合計2回)… ¥2,500
・分娩費用 … ¥477,880(自然分娩・入院5日間・トイレ付き個室。検査諸費用込み)
・交通費 … ¥8,260(バス往復¥400、出産当日のタクシー代 ¥2,260含む)

●収入の部
家族出産育児一時金(健保組合)=+¥300,000
・新生児誕生祝品(区内共通買物券)=+¥30,000
・出産支援祝品(タクシークーポン券)=+¥30,000
———————————————————————–
純支出 ¥238,082(クーポン分差引済)

[qa]

-記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はっぴーまっく

VMware Fusion 4 でOS X Lionの仮想マシンを作ってみた

さて、ようやく金曜日の夜がやってきたので、買ったばかりのVMware Fusion 4 で少し遊んでみました。 VMware Fusion 4 での大きな変化の一つはMacOS X Lionのインスト …

はっぴーまっく

iTunesで生まれて初めての不正購入されるの巻2

不正購入についての問い合わせで、ようやくiTunesカスタマーセンターから連絡が来た。48時間以上待たされたな。混んでるという言い訳が書いてあった。 「そんなの知りません」という回答ではなく、不正の注 …

はっぴーまっく

iPhone 3GSの電池やばし

iPhone 3GSの電池がそろそろ本格的にヤバそうで、だいたい4時間で八割方の電池を食うようになってしまった。Twitterばかりやってるのがそもそも電池がもたない大きな理由なんだけど、それにしてひ …

はっぴーまっく

iOS, Mac, Winの複数ブラウザでブックマークを共有するためにiCloud & Xmarks(同期アプリ)と格闘した24時間

複数のデバイスでウェブサイトをブラウジングするためには、ブラウザのブックマークがどれも最新になっていないと気が済まない。というかそうでないと凄まじく不便である。 そこで便利なのがiCloudのブックマ …

はっぴーまっく

Amazonから魅力的な製品&価格の新しいKindleファミリーが登場!

Appleが新しいiPhoneを発表するとアナウンスすると言った翌日の9月28日、今度はAmazonから新しいタブレットKindle発売の話が。ガジェット好きにはたまらない秋になりそう…。 といっても …